熱血親父ブログ

地域貢献活動と教育活動を推進しゴルフとお酒をこよなく愛する熱血親父です。

2017年10月

学習発表会

今日は途中からですが小学校の学習発表会に

出席させて頂きました~!

今年は『広げよう つなげよう 未来への道』を

テーマにし作品展示とステージ発表を全校で取組み

素晴らしい学習発表会でした~!

中でも最上級生、6年生の劇『壬生義士伝』は本宮小

の子ども達の何でも素直に取組む姿勢が心に響く

感動的な発表でした!

目頭が熱くなり、涙をこらえるのが大変でした!

いつもですが、子ども達がみんなで力を合わせ素直に

取組む姿勢には感動し感心させられます!

これからも地域の宝である子ども達を見守り応援して

行きたいと思います!
IMG_20171028_105347

IMG_20171028_092632

ビジネスワンポイントニュース

今日、ビジネスワンポイントニュースと言うチラシ

を頂きました!

その内容は相手を不快にさせる『その一言』の

六つの例でした!

私もその中の一つをたまに話しているなと、

気付かされたのが『いや、それは』とか、いつも

『いや』から始める言葉使いです!

自分も相手やお客様に不快にさせる様な話し方

や口グセに注意しながらプライベートでも仕事でも

行動して行きたいと思います!
IMG_20171025_182405





台風21号

非常に大きい台風が明日の朝方から猛烈の勢力で

通過の予想がされてて明日の天気が心配ですね!

そんな中、小学校の校長先生から本日の14時過ぎ

に明日は子ども達の安全を第一に考え学校を休校

にしますと言う連絡がきました!これから一斉メール

で親御さんへの連絡をするとの事でした!併せて

夕方には学級連絡網で全員に休校の連絡が行く

ようにするという事でした!

校長先生をはじめ先生方には子ども達のために

ご尽力をして頂きまして大変ありがとうございます!

この場を借りてお礼を申し上げます!
201710220165_top_img_A

八食センター

昨日は折衝業務で土地の賃貸借契約に八戸まで

行って来ました~!

無事に契約終了後には八戸と言えば八食センター

かなと言う事で昼食を食べに行って来ました!

お土産も買おうかなと見て回ったのですが浜育ちの

私には八食センター価格の海産物は手が届きません

でした~~~残念!

海産物の替わりに購入したのは『にんにくひねり揚げ』

と言うお菓子です!

青森田子町産のにんにくパウダーを使用したという、

にんにくを食べてしまったのではないかと錯覚する

ぐらいのインパクトがあり美味しいお菓子でした!

皆さんも八戸に行った際は是非、購入してみて

はどうですか~!
IMG_20171017_113700

IMG_20171017_162154


復興教育

昨日の新聞に本宮小5年生の防災・減災の総合的

な学習の取り組みが大きく掲載されました!

13日には5年生全員で宮古市田老地区に復興

教育として震災の教訓を未来にどう生かしてい

くか学びに行って来ました!

三鉄の宮古駅の駅長さんに被害の話しやガイドの

方から防潮堤の思いの話しやホテルの社長さんが

命がけで撮影した映像も見て来たそうです!

子ども達は貴重な経験をし多くの事を学んでくれたと

思います!学んで来た事を生かして防災・減災を考え

命を守る大切さと、ふるさとを守る意識を未来へ育んで

行ってもらいたいと思います!
1



ギャラリー
  • 日本女子オープンゴルフ選手権 地区予選
  • 施工実績
  • 施工実績
  • 施工実績
  • 施工実績
  • 2023年スタート
  • 2022 日本ジュニアゴルフ選手権
  • 2022東北女子アマチュアゴルフ選手権
  • 2022東北女子アマチュアゴルフ選手権
  • ライブドアブログ