熱血親父ブログ

地域貢献活動と教育活動を推進しゴルフとお酒をこよなく愛する熱血親父です。

2021年08月

緑の甲子園 終了!

娘の初の全国大会、緑の甲子園が28日に終了しました!

結果は66位の惨敗の撃沈です!

池が多いコースなのですが、いっぱい入れて、2日目なんか

1ホールで3発入れて、11打も叩いてしまいました!

1ホールの大会最多打数記録です!

改めてコースマネージメントの大切さを痛感したと思います!

その他にもアンジュレーションのきついホールで4パットしたり

初の全国の壁に跳ね返された感じです!

それでも娘は前向きに取り組む姿勢を見せて昨日も来月開催される

東北中学校ゴルフ選手権の会場の宮古カントリークラブさんに

練習ラウンドに行って来ました!

4バーディーはしたものの、ボギーを6個打ってしまい2オーバーの

ラウンドでしたが対策と課題も分かったので今度はやってくれる

感じがします!

日本高等学校・中学校ゴルフ連盟の皆様、大会関係者の皆さま、

大会期間中は大変お世話になりました!

来春の兵庫県で開催される全国春季大会にも出場出来るように

頑張ると言ってるのでよろしくお願いいたします!

IMG_20210825_152435


IMG_20210828_121430


IMG_20210828_151756

緑の甲子園

今日から栃木県のサンヒルズCCとピートダイGCVIPコースで

全国高等学校・中学校ゴルフ選手権が行われます!

今日と明日は団体戦が行われ、26日、27日は個人戦が

行われ全国中高生の王者が決まります!

娘もついに初の全国大会です!

いつも通り最後まであきらめない気持ちと笑顔で全国の

中学生ゴルファーと大好きなゴルフを感謝の気持ちで

プレーして欲しいです!

最後まで応援してるよ!ガンバレ!

それから、コロナ禍の中、開催の準備にご尽力して頂いた

日本高等学校・中学校ゴルフ連盟の皆様と関係者の皆さま

には感謝申し上げます。

IMG_20210816_090310

お盆休み

皆さま、いかがお過ごしでしょうか!

お盆休みは娘の練習ラウンドに2日行き、練習とトレーニングに

1日行き、残りの1日は実家の野田村に行って来ました!

あっという間にお盆休みも終了しました!

最近の唯一の親孝行が実家に帰る事だと思ってるので

短時間でしたが両親も娘に久しぶりに会う事が出来て物凄い喜んでましたねぇ!

これからも続けて行きたいと思います!

実家には5ヶ月ぶりに帰りましたが三陸道が急ピッチで進捗して

ました!年内には三陸復興道路もいよいよ全線開通するのかな!

開通すれば宮城と岩手の利便性がかなり高まりそうですね!

野田村のイメージキャラクターの『のんちゃん』です!

IMG_20210816_090131








国体ゴルフ競技岩手県代表選手選考会

8日、9日と盛岡ハイランドCCで国体ゴルフ競技

岩手県代表選手選考会が行われました!

結果は4位で代表選手にはなれませんでした!

初日に叩いてしまったので2日目の巻き返しを期待しましたが

思いは叶いませんでした!

特に2日目はパーオンを15ホールしたのに3パットが5回で、トータル

39パットの内容でした!

強い気持ちでバーディーを取りに行った結果だと思うのでしょうがないです!

この強い気持ちが次に繋がると思います!

本人も相当悔しかったのか、アテスト終了後に私に会うなり、

パター練習すると言い、雨が降る中、黙々と練習をしてました!

日本ジュニアと国体というモチベーションは失われましたが、

何とか『継続は力なり』を言い聞かせながら、今後も応援して

行きたいと思います!

2日間、岩手県ゴルフ連盟の皆さま、大会関係者の皆さま、盛岡ハイランドCC様

には大変お世話になりました!ありがとうございました!

IMG_20210809_142406



練習ラウンド

先週は第26回東北ジュニアゴルフ選手権が台風8号の通過

する中、無事に大会が終了しました!

結果は残念ながら中学生での日本ジュニアゴルフ選手権出場の

目標を達成する事は出来ませんでした!

娘に帰って来てからどうだったって!聞いたら前半は何とか

3オーバーで我慢のゴルフが出来たけど後半はショットが曲がり

アプローチも寄らずOBと3パットもしたそうです!

結果、昨年から公式大会に何回か出場してますがワーストスコアでした!

帰って来てからは引きずる事も無く、もう終わってしまったからと

サバサバして、いつも通り元気です!

次は気持ちを切り替えて国体ゴルフ競技岩手県代表選手選考会です!

昨日は会場の盛岡ハイランドCCさんに練習ラウンドに行って来ました!

ボギーもあり3パットを3回打ちましたが3バーディーで挽回し2オーバー

のラウンドでした!

今年、中学3年生になり出場資格を満たしエントリー出来る事になった

ので先輩方の胸を借り、思い切ってプレーをしてもらいたいと思います!

Screenshot_20210802_085056



ギャラリー
  • 日本女子オープンゴルフ選手権 地区予選
  • 施工実績
  • 施工実績
  • 施工実績
  • 施工実績
  • 2023年スタート
  • 2022 日本ジュニアゴルフ選手権
  • 2022東北女子アマチュアゴルフ選手権
  • 2022東北女子アマチュアゴルフ選手権
  • ライブドアブログ